私の日記帳

マツシマ天文台ホームページ > 私の日記帳

2000年06月02日(金) 
今日昼から時間がとれたので、友達3人でゴルフに行った。不景気だから乗用カートのセルフで
ついに見てしまった、ホールインワン!友人のEさんやってしまった。生まれて初めてだとか。
私は見たのは2度目、したこと無し・・・。
この前、流星のデッカイやつ2発も見て、今日ホールインワン、今度は何だろう?
何かいいこと有りそう!アレだったらいいんだけどな!
今日はこれで終わり。

2000年06月04日(日) 
先日の天体写真今日できた、BORG125EDの4コマ中3コマ何とか写ってた。うれしいー!
早速このHPの 「天体写真」欄に載せた、射手座のM8(干潟星雲)M20(三裂星雲)と
NGC7000(北アメリカ星雲)の二枚です。まだまだ素人写真ですがそのうち何とかなるでしょう。
画像処理がどうも上手く行かない、今のところヤマカンだもんなー。
35ミリは明日出来上がる、はたしてどーかな?

2000年06月07日(水) 
今日も天体写真1枚追加、こぎつね座のM27(あれい状星雲)、昨夜撮った冷却CCDの中の
1枚。
それにしても夕べはキレイだった、月も10時頃には西に傾き最高だった。
今、千里浜海岸で開催中の「千里浜砂まつり」に行って来た。
その模様もこのホームページに掲載した、「羽咋のイベント」をクリックして見て下さい。
県外勢の力作もある。

2000年06月15日(木) 
11日から4日間でシンガポールへ行って来た。
南十字星は見えなかったがイイ旅だった、隣のマレーシアへも半日観光で行って来た
山下大将の旧司令部跡や王様の宮殿など見るところも沢山、回教寺院は綺麗で雰囲気が
とても印象的。
この模様はSinga pore 写真集をクリックして見て下さい。

2000年06月17日(土) 
今日の午後から仕事で珠洲市まで行って来た、さすがに珠洲は遠い
有料道路を通って羽咋から約2時間20分、帰りに柳田の満天星へ寄ってきた。
土川さんと天体写真のオートガイドや画像処理談議、勉強になった。
ホームページの”猫写真”に1枚新作(いやらしいチロがうぶなモカを誘惑しているところ)
それと
このHPを海外の友人の何人かが見ていることが最近になって分かりました。
あわてて今日少しだけ(タイトルなど)英文化しました、これからも少しずつやっていきます。
詳しい翻訳は東京に居る娘にでも頼まなきゃ出来ませんが、やっぱ時代は国際化なんだ!

2000年06月22日(木) 
最近冷却CCDカメラのフラットフレームに挑戦している、今まで使わなかったけどやっと重要性
が分かってきた、でも思っていたより難しい。
50過ぎて、女・・・じゃない、天体に入れ込んでる私も困ったもんだ・・・・。

2000年06月26日(月) 
楽しかった”休暇村羽黒”旅行も無事終わった、岩代支配人も元気そうでなにより
天気も良く、滅多に行けない山形県庄内地方を見学、出羽三山も見、おまけに鳥海山まで
見たし羽黒山の出羽三山神社、三神合祭殿にも参拝したし、国宝五重塔も見れたし
岡沢副会長の寝顔までバスの中で見たし、もう最高! 写真集で見て下さい。

2000年06月28日(水) 
今日二時から金沢のキゴ山にある天文台で石川県内の天体施設の総会が行われ、休暇村の支配人
さんら3人で出席してきました。事務局は柳田満天星の室石さん、今までなかなか足並みがそろわず
大変だった模様、でも今回で再出発のメドがつきホッとしたようす、まずはご苦労様。
会議終了後、観測施設などを見学、市街地方向の光害さへ気にしなければ非常にイイ場所。

2000年06月29日(木) 
今夜商工会の会議から帰ってきたらカナダからE-mailが2通来てた、今年の8月からロータリー交換学生
として1年間ホームステイしながら羽咋で暮らすJanelleからのもの。
先日受入れの高校や私が最初のホスト・ファミリーに決まった事などを知らせたのでその返事、
私のHPがとても面白いとも書いてあった、どこまで日本語がわかっているのやら?
あっそうだ、このMy Dialy も読んでるかも知れない、変な事は書けないぞ! 

2000年06月30日(金) 
今日で6月も終わり、いろいろあった6月だった。
来月は最低でも1回は天体撮影に行きたいものだ、出来たら2回!
それと、16日の皆既月食が晴れますように。
これから梅雨本番、星の会の皆さん体調には充分気をつけましょう、胃潰瘍にもネ!

過去の日記  2000年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2001年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 08月 11月 12月 
2003年01月 11月 12月 
2004年01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 
2006年02月 03月 05月 06月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 
2008年11月 12月 
2009年01月 06月 07月 09月 10月 12月 
2012年07月 10月 

↑このページの先頭へ

[ マツシマ天文台ホームページへ管理画面へ ]