私の日記帳

マツシマ天文台ホームページ > 私の日記帳

2000年08月05日(土) 
今日は天体撮影に門前町の八カ川ダムへ行って来た。
思ったほど条件は良くなく、北アメリカとアンドロメダの2コマだけで1時半には家へ帰ってきた。
ダムの湖面に映る月はちょっと感動ものだった、暗いところは相変わらず流星が多いしキレイ!

2000年08月06日(日) 
今日の日曜も仕事、夕方5時半から「羽咋市陸協」の県体出場選手の反省会。
さっき帰ってきた。

2000年08月07日(月) 
ニュース、ニュース!初めて応募した天文雑誌の天体写真コンテストに入選!
「sky Watcher]誌9月号、初級部門だけど生まれて初めての応募で初入選、うれしい!
写真は5月29日に門前町の八カ川ダムで撮った「M8とM20」の干潟星雲と三裂星雲
この時の写真はこのホームページの天体写真にも載せてあります、見て下さい。
今度は一般部門にチャレンジだ!激戦区だけど
今年の天体写真撮影は4/29,5/29,6/29,7/29、8/5の5回で、なぜか29日が多い
やはり月末は月が無くて暗いのでしょうね、でも29日ばかりとは。

2000年08月14日(月) 
世間はお盆休みだと言うのに我々は忙しい、人が遊んでいるとき忙しいって因果な商売!
今日、夕方から門前町にある”マンダラ村”と言う別荘地の、ある施設で天体観測の会が開かれた
初めて行ったけど思っていたより沢山大きな別荘が建っていて驚いた。
しかも空も相当暗そう、あいにく月齢14のお月さんがあり月や二重星以外はあまり良く見えなかったが
いいところだった。

2000年08月19日(土) 
17日の夜羽咋へ着いた交換留学生のBerry Janelleも少しずつ時差ボケが取れてきたようだ。
昨日は市役所や押水町の方へ挨拶に行って来た、押水町の中西町長は非常に喜んでくれていろいろ
激励やら質問やら、してくれて留学生と楽しい一時を過ごしたが、羽咋の本吉市長は忙しいのか、気が
すぐれなかったのか淡々と事務的に終わった感じ。
やはり若い女の子はそこら辺が敏感に分かるらしくて、ジャネルのページには英文だが不満の感じが
出ている、やはり羽咋市長としたらこれから1年間過ごす、見ず知らずの外国の町へ来た女子高校生 
に対してはもう少し誠意を込めた応対をして欲しかった。
それにしても何が気に入らなかったのだろう?・・・まあいいか
Janelle`s Page を新設しました!見て下さい。
そしてJanelle のHPは http://janellovision.8m.com/ ですゼヒ見てやって下さい。 

2000年08月24日(木) 
それにしても毎日暑い日が続くものだ、今日も32度ぐらいあったそうだ
今日はロータリーの例会日でジャネルのロータリーデビューの日だった。
みんなに紹介しその後にジャネルが日本語でスピーチをした、夕べも家で練習したからその甲斐あって
すごく良かった!未だ日本へ来て1週間なのに皆驚いていた。
そのあと、9月1日から通学する宝達高校へ行って校長先生、教頭先生、英語の先生などに挨拶をして
校内を見学させてもらい、いろいろな事を教えてもらった。英語の吉田先生が英文で学校生活や授業
のことなどをワープロで書いてくれていたのでジャネルもすごく助かったみたい、
さあ、日本の高校生活に慣れてくれればいいが・・・!

2000年08月26日(土) 
今夜門前町のダムへ天体撮影に行って来た、天候はあいにくの薄曇り、でも天頂付近は天の川も見えて
まずまずの条件、北アメリカ、アンドロメダ、二重星団などを撮ったが結果はあまり良くないと思う。
沼津さんや岡沢さん達も一緒だったが、なかなか有意義なひとときだった、私も大満足。
帰りは45分程だった。

2000年08月31日(木) 
早いもので今日で8月も終わりです。
とにかく今年の夏は暑かった、まだまだこの暑さは続きそうですが戦後の記録になるのでは?
お陰で空の調子はいまいちですね、一度雨が降って大気中のほこりを取り除かないとなあー。
今度の土曜に天体撮影予定しているけど、どないしよー。

過去の日記  2000年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2001年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 08月 11月 12月 
2003年01月 11月 12月 
2004年01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 
2006年02月 03月 05月 06月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 
2008年11月 12月 
2009年01月 06月 07月 09月 10月 12月 
2012年07月 10月 

↑このページの先頭へ

[ マツシマ天文台ホームページへ管理画面へ ]